2010-01-01から1ヶ月間の記事一覧

長距離ドライブ、おっしゃー

というわけで、あと4時間ほどで、 名古屋へ向けて出発です。 2回に分けて荷物を運ぶにあたり、 とりあえずスーツとかコートとか、 かさばるものをざっと運んじゃおうと、 詰め込みました。 詰め込みすぎて、あと一ヶ月間、 こちらで生活するのにYシャツが足…

詐欺師の笑顔に気を付けて

押井守監督作品「御先祖様万々歳!」(1989年) この作品は元々「うる星やつら」のシナリオとして、 「あたるのような男のところに来てくれる、 美人の押しかけ女房などというのは、 詐欺師に違いないというのはどうだろう」という 押井監督の没になったアイ…

出かけたくない日

なんだかこう、出かけたくない日というのがある。 それが今日だ。 空がどんより曇っていて、 時折、雨なんか降っちゃって、 なんだか生ぬるい春の空気が流れているのが、 尚更、サンチマンタリズムを誘って、 部屋に篭りたくなる。 しかし、そういう日に限っ…

体調が良くなる

朝起きて、夜寝る生活をするという、 一番基本的なところですが、 できていなかった・・・ 夜きちんと眠るようにしたら、体調が良くなってきた。 なんだか仕事をやめてからおかしい。 仕事してたら嫌でも昼間は起きてるから、 やっぱり無職ってのはだめです…

暴走注意

http://www.youtube.com/watch?v=QM4COTao1pU カローラを運転していて、 ギヤをバックに入れたら猛スピードで前進したという方は、 このリンク先をディーラーに見せれば、 説明の手間が省けます。 そして不注意でなかった証拠としては、 「バックをするとき…

プリウス自転車

そういう変な夢を見た。 ある場面でSaiを運転していたのだが、 そこからいつの間にか同じシフトノブを握り締めたまま、 「プリウス自転車」に乗っていた。 コンセプトは、パワーアシスト自転車の トヨタ版なのだが、 これが全然楽じゃない。 一生懸命こいで…

ディスコ機能

YouTubeにディスコ機能という、 あるキーワードに合った音楽を流し続ける機能が できたらしいのだが見つからない。 YouTube Music Discovery Projectで検索して ようやく http://www.youtube.com/disco に辿り着いたのだが、 ホームページからのリンクはない…

とりあえずやってみよう

http://wiredvision.jp/news/201001/2010012123.html 病院も経営するトヨタ自動車が、 ロボット技術を病院内で活かす構想を立てているという話。 それは素晴らしいと思う。 とにかく今できることだけでも導入してみるべきだ。 例えば監視用巡回ロボットが入…

求人の傾向

手元に来る転職サイトのメールを見ていると、 求人がより計画的になってきている印象を受ける。 それも官公庁だとか製造業だとか、 より保守的な業界ほど、毎年コンスタントに採っている。 私の知っている会社でも、人数は少ないものの、 必ず毎年採って年齢…

Twitterの精神性

以前誰かが「mixiは田舎社会でtwitterは都会的」と 評していたことは何度か言及している。 いざ、自分が何人かと激しくつぶやき合い始めると、 都会の雑踏で感じる目まいに似た感じを受ける。 ユーザーに対する姿勢は、 むしろmixiは官僚的で淡白だが、 twit…

論理が破綻

自分では伝わると思っていても、 意外に伝わらない場合、 とんでもない論理の飛躍がある場合がある。 それをあとからきちんと説明しようと思っても、 自分にすら、どういうことなのか分からない事もあり、 それは支離滅裂の最たるものである。 しかし、その…

誘拐犯に気をつけろ

「マイ・ボディガード」(原題 Man on Fire) 始めはただのバイオレンス物かと思った。 次にドライビングMissデイジー的なヒューマン・ドラマかと、 思いきや、誘拐そのものが主題だったと。 そして最後のクレジットで実話を元にしていると分かった。 監督は…

若さはステテコに勝る

うら若き男性がステテコに長袖シャツを着ていても、 おっさん臭くは映らない。 その青年が中年になると、 途端それらは中年の記号として、 彼をより中年らしくみせる。 つまり若さとは、 そうした記号などまるで無意味に、 美しく爽快なものなのだ。 よって…

評価されたい媚、なんて捻くれてはいけませぬ

http://cobs.jp/enquete/realranking/2010/01/13_2.html 捻くれてはいけませぬというのは、 平成捻くれ人間、K-Tyへの自戒。 この「いつも笑顔」というのは大事。 僕は曖昧なニタニタ笑いのチェシャ猫人間は嫌だと、 そう思う気持ちが強すぎて、ニコニコでき…

オフ会は行ってみるものだね

ここ最近はmixi関係の人とも全然会わなくなり、 オフ会系から遠ざかっていた。 昨日は大分、久しぶりに、 それも全くの初対面の方々に会ってきた。 会うまでは果たして盛り上がるものか不安でいたが、 少なくとも私は楽しく過ごせた。 私を入れて4人のうち3…

加藤清史郎くん

「かつおぶしだよ人生は」 http://www.youtube.com/watch?v=lup2gREwRDs うーん、このタイトル結構好きなんだが、 ちょっと歌い方が大橋のぞみちゃんの 柳の下のドジョウを狙ってる感じでいまいち。 あと、アニメーションの猫の描き方が ねこぢるっぽい。 目…

合理主義は酷か?

年老いた祖父母に合理主義や説明責任を要求するのは酷だろうか? 何らかの意思決定に関して、どうしてそうしたのか尋ねたり、 ある不満に対する解決策を提案しても聞き入れないのに、 愚痴を言うのがなぜなのか、または意味があるのか、 そういうことを突き…

人に心を許せない

または人に心を開けない。 なぜだろうと考えるだに無駄なことだが、 おそらく自尊心が強すぎるのだろう。 しかし良くも悪くも人の言葉を素直に受け入れ、 人と同調できる者のほうが強いのだ。 仲間が「大丈夫だ」と言ってくれれば、 自己暗示で本領を発揮で…

Ed Wood

邦題「エド・ウッド」1994年製作、監督ティム・バートン、 主演ジョニー・デップ。 この作品を中学生のころから今日まで5回ほど、 ケーブルテレビで観た。 はじめの2回は退屈だが、なぜか観てしまった。 次の2回は大分、引き込まれて面白いと思った。 そして…

仕事が決まった!

一年半ほど働いて、ふと弾みで辞めてしまい、 それからこのブログを始めて265日。 とうとう仕事が決まりました。 今までずっと関東にいましたが、 4月から中部地方です。 まぁ働き始めても、 ダメ人間的発言はここに付けたいと思います。 これからも益々よろ…

何事も実践的に

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100109-00000411-yom-soci 基本的にはこういう実践的な対処がいいと思う。 しかし、未成年者に強要するというのはよろしくない。 またそれを、「修学旅行に行くという夢を叶えてあげるために」 などとごまかすところに…

新型車のプレミア感

車の買い替え時にディーラーから、 「このあたりでは最初の納車ですよ」と、 さもありがたいことかのように言ってくるので、 「なんだらう」と思っていた。 http://525i.carstadium.net/?eid=986695 こちらのエントリーに、 もの珍しい新型なので「見せて欲…

入院したまま・・・

私が入院する前、習い事の先生が、 「あまり、体調を気にしすぎないほうがいい」と 言ってくれたことがあった。 その時はなんだか意味が分からなかった。 入院してみると周りの患者は、 さりげなく深刻な人が多かった。 いずれも癌や癌の検査という団塊の世…

実写版ヤッターマンを観たよ

かつてのヤッターマンには漫才の掛け合いのようなのりがあった。 しかし劇場実写版は全体に白けている。 三悪が全く三悪らしくないのだ。ただヤッターワンに第三者を乗せてあげるスペースが 全くない点を突いた描写は大変面白かった。

洗車するときに大切なこと

自動車を洗って、一等大切なことは何か。 それは拭き上げだ。 水道水における不純物が水垢の原因になるのである。 霜が降りた時の水分などは勝手に蒸発させるのがよい。 あれはほぼ純水なので問題なし。

リチウムイオン電池おそるべし

IT

祖父母の家にあるラップトップは結構古い。 7年くらい前に買ったCeleronMのNEC製だ。 起動して暫くは劣化したCPUクーラーが 轟音を立て続ける。 今回、OSを入れなおして最低限の構成、 つまりメーカーのプレインストールの類を 全て省いてサクサク動くように…

被害妄想

なんだか人から見下されている気がするのは、 自分が自分を見下しているのが原因だと思う。 それが進むと、車についた微かな傷や、 ピンポンダッシュなど些細なことに、 陰謀を感じ、危険を感じてしまう。 今、私が感じているのはただの杞憂か? それとも真…

お墓で(=^ω^=)にゃんにゃんお!

お正月のお墓参りをしてきました。 猫がしじゅうあとからついて来て、 ちょっとかがむと、いつの間にか墓石の上から、 肩に乗ろうとしていたりして、ぎょ。 別に猫が嫌いというわけではなく、 動物全般にむしろ好き。 しかし、僕は駄目なんだ。 人間ですら、…

退院、あと謹賀新年。

無事に退院できまして、母方の実家でお正月を迎えました。 1月1日、大事な大事な初夢ちゃん。 なんと、トイレで水を流し続ける夢でした。 どういう一年になるのか先が思いやられます。